イオンモール広島府中店様にDST22(Quilt) DST-Classic24(Flame) いずれもTransBlue、展示して頂いています!
お近くの方、是非是非足をお運びくださいませ!
そして今日27日は、ミーナ町田店様にてトークイベント&ギターオーダー相談会!
こちらもDST試奏していただけます。どうぞお気軽にお越しください!
続きを読む
Gotoh Planetary Ukulele Tuner

日本が世界に誇るギターパーツメーカー、Gotohから新しいウクレレペグ、「Planetary Ukulele Tuner」が発売になりますね!
ヘッド横にツマミが飛び出るタイプではなく、従来の裏側に取り付けるタイプのままで、内部に1:4に比率のギヤを持つ画期的なウクレレチューナーです。
ですから、初心者の方でも非常に滑らかにチューニングを合わせることができますね。
軽量なアルミニウム素材を主に造られていますので、サウンドや全体の重量バランスに対する悪影響も無く、見た目にも高級感ばっちりです(^^♪ 世界で一番高級なウクレレペグでしょう!!!
気になるお値段ですが、CW(Chrome White)のもので税込み12,390円~(※ボタンオプションによって異なります)
11月入荷予定。ご予約受付中です! (※ この商品はお取り寄せになります。取り付けにはホールの加工が...
続きを読む
職業体験 2012

何でしょ? みんなで考え込んでる?
いえ実は昨日今日と職業体験の中学生がひとり、T’sに来てくれていました。
2年生だそうです。青い体操着を着ている子がそうですよ。
たった一人、大人に囲まれてタジタジしれいるかと思いきや、さにあらず。
用意して来た質問をスタッフに浴びせ、困らせているようです(^_^)
「どうしてこの仕事を選んだんですか?」
「仕事をするのに大切なことはなんですか?」
「仕事をしていて良かったこと、大変なことはありますか?」
スタッフのみんなが逆に困っちゃってますね(笑)。大まじめに考えて、答えています。
微笑ましい姿ですね。
僕から見ると、姿形は大人と中学生もちろん違いますけど、実際そんなに変わらない。
いや失礼。差はあるんでしょうけど少し延長したくらいかな。もちろん。僕もね!
おとな子供の成れの果てとは良く言ったもの。実際...
続きを読む
“SONICJETS” Shohei-Yoshino

SONICJETSで活躍中のヨシノ ショウヘイさん!カッコ良いですね(^^♪
10/10には待望の1st-Albumもリリースされるそうです!
お使いのソリッドボディのArc-STDにコメントをいただきました!
-------
念願のギターに辿り着いた感じです。
ずっと気になっていたギターで実際に弾いてみて、早速アポをとりarc-stdモデルを制作して頂きました。
メリットはやはりチューニングの安定性。
BFTSはレコーディング時に他のユーザーさんも記述しているように大活躍しました。
自分個人的にコードワークのカッティングを多用するのですが今までは微妙なピッチのズレなどもありましたが、安定する事により音の抜けが格段とあがりました。
ボディの形状のせいか、ハイポジションにいってもストレスなくスムーズにいけます。
どんなプレイヤーのみなさんも是非、一度使って...
続きを読む
バースデーケーキ-1日早いけど(^^♪

今年もスタッフ手作りのありがた~い、おいし~い、誕生日ケーキをいただきました。ありがたい事です。
一人で平均年齢を高めている僕。これからはいやでもみんなに活躍してってもらわなきゃいけないね。
自分も出来るだけ頑張るけど。
ありがとうです(^^♪
続きを読む
アフリカンブラックウッド-指板材

今やいろんな木材が「希少」になっちゃっているんですが、これもそんな入手が難しい木材の一種。
African Blackwoodですね。
ちょっと写真がピンボケで申し訳ないですけど、真っ黒くて目の通った上物です。
叩いてみると、ド~ンと太い芯のある上にキラキラっとした倍音が聞こえて、これ自体で楽器みたいですね。
色んな素材を並べて木琴を作ってみると面白そーだな~(笑)
続きを読む