乾燥—終了ヽ(^o^)丿

えっ、もう終了かって??? いえ、たまたまこんなタイミングになりましたが、ホント道のりは長かったんですヨ。 扉を開けて-(今日開けるかどうかも議論の末だったんですけど、)-まだ余熱の残る釜と指板材を眺めていて・・・ 気が […]
ただ今,材木乾燥中!

T’s Guitarsでは小さな木材乾燥炉を持っているんですが、今月は指板材の乾燥が進行中です。ギター用、ベース用、ローズ、エボニー、ブラジリアンさまざまな材料の、多分ティーズの生産2年分くらいの […]
まだ試作品ですけど

ロゴマーク入りのジョイントプレート、フレットガードの試作品が上がってきました。(^^♪ マークが入るだけでずいぶん印象が違うもんです。 どうして今までやってこなかったのか・・・。段取りに手間がかかる、時間が無い、お金がか […]
自転車トレーニング

母校の文化祭に行って参りました

この秋に卒業30周年イベントなどへ自分が参加させていただく件も頭にあり、またその打ち合わせの折に最近の母校の様子を同窓生から耳にしていたこともあり、非常に久しぶりに(多分卒業後初めて)、自分が通っていた高校の文化祭とい […]
チューナーソフト

Buzz Feiten 対応チューナー

今日は先ごろ新発売になったバズフェイトン・チューニングシステム対応チューナーのご紹介。「トゥルーストロボ・ペダルチューナー」メーカーはPlanet Wavesで定価16,800円(税込み) Planet Waves Tr […]
追悼・・・

今月発売のギター誌にタク サカシタさんの追悼記事が載っていたのをとても興味深く、そしてひどく無念な気持ちで拝読しました。 彼の創ったギターはどれをとってもため息が出る程美しく、その美しさと同じくらい素晴らしい音色を持ち、 […]
Quilted Maple フェチ

キルテッドメイプル。僕の大好きな木材のひとつですね。 もうこの杢目を見ながら一杯やれるかなって言うくらい好きですね。ひとくちにキルトといっても細かなバブル模様のもの、大柄なもの、横に広がるトラ目に近いもの、ボヤッ […]
梅雨-とは云えど・・・。

梅雨(つゆ)、五月雨(さみだれ)と言う。その終わり時分を、荒梅雨(あらづゆ)暴れ梅雨(あばれづゆ)とも言うそうだ。なるほど。 風流に夏前の湿気っぽいひと月ほどの季節を毎年の行事として短く感じているうちはまだ良くて、俳 […]
Arc-STD @ you tube

ある日お客さんが、「you tube」でArc弾いてる動画があるよ(^^♪」と教えてくれました。 MintJamとして活躍されているa2cさんが弾いているんですね。 Mellow Jam Studio メッチャ弾きまくっ […]
信州山賊バーガー

雨の合間を縫って子供2人とチャリで走りに出かけました。(デモヤッパリフラレマシタ)走ったのは家からチャリで15分ほどのところにある信州スカイパーク。1週9kmのやや高低差のあるコースがトレーニングにはとってもいい感 […]