デビュー!
していたにも関わらず、サイトに上げずじまいでおりました、DST-DX。
G5プロジェクトの主催であり、ギター動画好きな方にはヒーロー的存在の
Godspeedさんにいち早く認めていただきましてご愛用いただいています。
<スペック>
・柾目メイプルネック/ローズ or メイプル指板
・フレイムメイプルトップ/ホンジュラスマホガニーボディ
・ペグ:Gotoh HAPM or MG-T ブリッジ:Gotoh 510TS-FE1C
・ピックアップ:DH-250n/DH-250b(Ni)
・コントロール:1Volume,1Tone,5wayレバー
・スイッチング<Neck-Hum/N-Tap/N+B(Hum)/N+B(Tap)/Bridge>
・フィニッシュ:Trans Blue Denim
税込み定価374,850円(本体357,000円)
ウチの弐号機はDST-DX Customになるのかな?
T’sさんで
guitar-shop.co.jp/blogs/flame-koa-tc/
こんな感じのコア材ありますか?
ただ今、参号機の構想中です。
いつもありがとうございます!
正直言いまして、いやブッチャケ、E.Iさんのギターが本家です!
あんまりカッコ良かったんでいただいてしまいました
実は10.5mmピッチの510トレモロもGotohさんに相談しておりましたが、
なんと近々実現されますよ。ウチから販売できます(^^♪
3本目のご検討、本当にありがとうございます!
コア材、ありますよ!!!
例えばこんなのはいかがでしょうか。
https://www.guitar-shop.co.jp/blogs/koa-woods/
お待ちしております
上のURLでは上手く飛べないようで…
フレイムコアトップ/ホンマホバック、ホンマホネックで考えています。
詳しくはメールにて相談します。
510で10.5mmピッチですか。魅力的ですね。
参号機はGTC101にしようと思ってましたが悩ましいです。
弐号機を近々メンテに出そうかと思っております。
またよろしくお願いします。