長野県塩尻市でこだわりのギター製作を行う有限会社ティーズギター

Kenji Takahashi Blogs

ワックス

今日、スタッフから「ナンですかそれは?」と訊かれたのが、僕がリフレットの時に無くてはならないものの一つ。ワックスです。写真のものはもう多分10年以上使ってますけどまだまだ2/3以上残っているので、多分一生ありそうですが、

詳しくはこちら »

高校同窓会&講義

あー、終わったー。無事?何とか終わりました。 「16歳のためのハローワーク」と題して高校1年生に向けて僕の仕事の紹介をさせてもらいました。この半年の間ずぅっと頭の隅にあったもんですからね、終わってホッとしてます。聴いてく

詳しくはこちら »

スプリングの話

再びスプリングに戻りますが、トレモロが付いたギターではこのスプリングというのは見えないんだけどとても大きな存在ですね。この調整次第で音程の狂いを最低限に調整できたり、アームの重さを変えてみたり、果ては音質自体を変えること

詳しくはこちら »

ドキドキなんです・・・。

個人的な話、今年は高校卒業30周年目なものですから同窓会の慣わしで記念式典とともに記念講演(特別講座)というものがあるんですが、要は在校生に向けて卒業30年過ぎた者から講義をするんですね。(教室でね。)で、何の因果か僕も

詳しくはこちら »

オモシロ画像

ちょっとした資料作りの為に材木の事を調べていまして、面白い写真が目に付きました。コレなんだかわかります??? これはメイプルの木。そう、ギターのネックに使われているハードメイプルです。別名『シュガーメイプル』って云うんで

詳しくはこちら »

スプリング防振

ちょっとした事なんですけど気になるスプリングの共振。ありますよね。コレもストラトのサウンドのウチだ!っという意見もありますけど何かの拍子に妙に気になっちゃったりします。 スプリングと木部の間にスポンジをはさんでいるのを良

詳しくはこちら »

1年目健診・・・

T’s のギターにはもれなく1年間の無料メンテナンスが付いていますが、絶対1年以内じゃなきゃダメ、と言うわけでもありませんし、比較的安価な部品の交換とか配線の変更、改造などもお受けしています。 写真のギターも

詳しくはこちら »

スタッフの自由時間

仕事が早めに終わった日には、スタックががさごそと何かやっております。時折り僕も混ざりますけど、みなそれぞれに自分のギターを修理、改造していたり、新しく作っていたりするんですね。 T’sでは「一年に一本くらいは

詳しくはこちら »

ボリュームポットを分解してみました

ってことで、分解してみました。通常のポットでしたら構造は簡単ですので、4箇所あるシャーシの止め具部分を緩めればすぐにバラバラになります。 元に戻すのも、間違えようがないくらいですが、ホコリなどが入らないように注意してくだ

詳しくはこちら »

T’s コースター

最近お客さんがみえると使っているコースター、ギターの端材から作ったオリジナルですよー。フレイムメイプルやキルト、コア材、色々なのがあります。表面は塗装をして仕上げているのでぬれても大丈夫。 先日ウクレレのイベントでも大変

詳しくはこちら »

牛骨ナット 弦溝

きのう、「この溝切りやすりが無いと仕事にならない!」と言ったばかりですが、実のところこの溝切りやすり、コレを使えばバッチリ大丈夫。というほど信頼できるわけではありません。一本一本幅も違えば刃の形状も微妙に違います。 00

詳しくはこちら »